2020年– date –
-
ぺんぎんペンギンの散歩 2020(終了)
ペンギンの散歩の動画をアップしました。ペンギンの目線でお楽しみいただけます。https://youtu.be/Ap_am2aeHXg -
あざらしYou Tubeの動画配信を再開しました
しばらくお休みしておりましたが、You Tubeの動画配信を再開します。今回はあざらし館マリンウェイで遊泳するかわいいあざらしの動画を音楽付きで配信です。撮影日は2020年の11月末に4Kで撮影しております。高画質ですので、ぜひ大画面にてご覧ください。... -
ぺんぎんペンギンの散歩始まる
大変お待たせいたしました。旭山動物園の冬の風物詩、キングペンギンの散歩が始まりました。最近ようやく旭川にまとまった雪が降り、ペンギンたちが散歩に向かう季節となりました。その様子をお伝えいたします。ペンギンの散歩初日の様子前日の19日(土)... -
未分類旭山動物園の冬期開園が始まる
旭山動物園が冬の営業を開始しました。冬期期間になると開園時間が変わりますのでお間違えのないように、ご注意ください。ちなみに開園時間が夏の9時30分開園から、10時30分に変わっております。また、閉園時間も15時30分と短くなります。冬期期間開園当日... -
未分類旭山動物園 夏期期間最終日 訪問
【旭山動物園は冬期期間準備期間へ】旭山動物園の夏期開園期間が終了しました。最終日となった11月3日の旭山動物園の様子をお伝えします。旭山動物園の休園期間について11月3日、旭山動物園は夏期期間の最終日を迎えました。ここ最近の旭川の気温は10℃を下... -
未分類初めてのライブ配信
こんにちは。「旭山動物園からこんにちは」みたいなstand.fmの初ライブ配信をやってみました。ご試聴してくださった方には感謝いたします。また歩くたびにカサカサ音がなっていたのも分からず配信を続けてしまいました。iphoneにイヤホンをつけての手持ち... -
未分類正門から入園する旭山動物園の楽しみ方
こんにちは。旭山動物園に一度は来た事がある方なら、どの様に見て回るかは見当がつく事と思います。今回、初めてもしくは久しぶりに来たのでどうだったかなぁって方に向けて、正門から入園した場合の楽しみ方の一例をご紹介します。正門の特徴について正... -
未分類秋深まりゆく旭山動物園 東門からの入園
旭山動物園への入園の入り口は3箇所あります。1つは正面にある正門、2つ目は有料駐車場から入る西門、そして旭山動物園の上方から入る東門の3つです。では旭山動物園の東門から入園した場合のコースと楽しみ方の一例をご紹介します。東門の特徴について東... -
未分類旭山動物園のお土産について
旭山動物園には不動の人気を誇るぬいぐるみ商品の他に、オリジナリティのあるここ旭山動物園でしか手に入らない物も数多くあります。市内のホテルや近郊の温泉地で取り扱う商品もありますが、ここでしか手に入らないオリジナルのお土産をぜひお持ち帰りく... -
未分類大雪山紅葉だより
日本で一番早い紅葉を迎える大雪山連峰。黒岳の紅葉から始まり、銀泉台、旭岳の裾合平、高原沼と大自然が織りなす見事な錦は、訪れる人々を魅了してやまない。今、層雲峡や天人峡の紅葉が見頃を迎えてます。2020年9月29日撮影大雪山高原温泉 エゾ沼大雪山...
12